2012.12.06 (Thu)
ぬっくぬく♪
毎日寒いですねぇ…。
湘南いぬ親会も、かなり寒かったみたいですね!
私も久々に参加する予定だったのですが
実家の法事と重なってしまったため、参加できませんでした
ハロゲンヒーターをつけると、わらわらと集まってきます。


取り合いしないで、仲よくね!!

ビンゴさん、あんまり近づくと、おひげが焦げますよ。
PCのキーボード。
8年前に買ったPCについてきたキーボードをずっと使っていたのですが
ずっと打ってると、腕がパンパンになってしまいまして…
疲れ軽減のために、奮発して購入!!

見た目は、至って普通のキーボードですけどね。
16,000円もします…!キーボードだけで!!
東プレというメーカーの Realforce 108UBK。
キータッチが軽くて、入力するのも疲れないんですよー。
特に、私はEnterキーを小指で打つのですが、小指は力が入りにくいので
今までのキーボードだと、小指がつりそうでした(汗)
自宅で仕事をしていることもあり、大げさですけど商売道具ですからね。
PCのスペックよりも、キーボードやマウスなどにこだわるほうが
作業の効率が良いことがわかりました♪
とは言え、今あるPCは、近いうちに実家にあげることになったので
今度新しいPC買います
湘南いぬ親会も、かなり寒かったみたいですね!
私も久々に参加する予定だったのですが
実家の法事と重なってしまったため、参加できませんでした

ハロゲンヒーターをつけると、わらわらと集まってきます。


取り合いしないで、仲よくね!!

ビンゴさん、あんまり近づくと、おひげが焦げますよ。
PCのキーボード。
8年前に買ったPCについてきたキーボードをずっと使っていたのですが
ずっと打ってると、腕がパンパンになってしまいまして…
疲れ軽減のために、奮発して購入!!

見た目は、至って普通のキーボードですけどね。
16,000円もします…!キーボードだけで!!
東プレというメーカーの Realforce 108UBK。
キータッチが軽くて、入力するのも疲れないんですよー。
特に、私はEnterキーを小指で打つのですが、小指は力が入りにくいので
今までのキーボードだと、小指がつりそうでした(汗)
自宅で仕事をしていることもあり、大げさですけど商売道具ですからね。
PCのスペックよりも、キーボードやマウスなどにこだわるほうが
作業の効率が良いことがわかりました♪
とは言え、今あるPCは、近いうちに実家にあげることになったので
今度新しいPC買います

スポンサーサイト
2012.11.17 (Sat)
ご無沙汰しています
ブログ放置気味ですね…すみません(;_;)
やらなきゃいけないこと、やりたいこと
たっくさんありすぎて、1日が24時間じゃ
全然足りませんー!
ビンゴは元気ですよ♪
時々、足を痛がったりはしていますが
グルコサミンが効いてるかな。

寒くなってきて、ソファに座ってると
くっついてくるようになりました。
冬は、くっついてくれるので嬉しい(*^_^*)

めちゃくちゃ個人的なことですが
やっと、PCのOSをwindowsXPから
windows7proに替えました(^O^)
8が発売したばかりですけどね。
XPで全然構わないのですが、
2014年の私の誕生日にサポートが終了してしまいますしねー。
(なぜ誕生日なのだ…縁起が悪い)
OSインストール、周辺機器の設定、ソフトのインストールなどなど
7時間かかり、ようやくいつも通りに使えるようになりました(^^;)
これから品川いぬ親会のプロフィール作成に
取り掛かりますー!
やらなきゃいけないこと、やりたいこと
たっくさんありすぎて、1日が24時間じゃ
全然足りませんー!
ビンゴは元気ですよ♪
時々、足を痛がったりはしていますが
グルコサミンが効いてるかな。

寒くなってきて、ソファに座ってると
くっついてくるようになりました。
冬は、くっついてくれるので嬉しい(*^_^*)

めちゃくちゃ個人的なことですが
やっと、PCのOSをwindowsXPから
windows7proに替えました(^O^)
8が発売したばかりですけどね。
XPで全然構わないのですが、
2014年の私の誕生日にサポートが終了してしまいますしねー。
(なぜ誕生日なのだ…縁起が悪い)
OSインストール、周辺機器の設定、ソフトのインストールなどなど
7時間かかり、ようやくいつも通りに使えるようになりました(^^;)
これから品川いぬ親会のプロフィール作成に
取り掛かりますー!
2012.10.07 (Sun)
ビンゴ 血液検査
めちゃくちゃご無沙汰しております。。。
最近また在宅の仕事を再開しまして
通勤フルタイムの派遣の仕事と、在宅の仕事と両方やっているので
休みの日なんかほとんどありません~
派遣の仕事から夕方に帰宅して、散歩に行って、夕飯の支度をして
お風呂に入って、それから寝るまで在宅の仕事というのが基本。
あはは。もうぐったりですw
PCのメモリを増設したくて、PCを開けたりもして。

うちのPC、まだWindowsXPなんですよねぇ。
Windows7にしたいのですが、メモリ2Gしか積んでなかったんで、4Gに増設予定なのですが
4Gで大丈夫かしら?スムーズに動くかしら?
これだと4Gまでしか積めないので、4Gじゃ足りないって言うなら買い換えるしか…(汗)
まあでも、電気屋さんで売ってる安いPCも4Gがデフォルトみたいなので
とりあえずいけるかしら。
ああっ、1日が24時間じゃ全然足りない…
派遣先が、日曜出勤が多い職場ということもあり
いぬ親会への参加は、お手伝いも含め
全くと言っていいほどできておりません
今日の湘南いぬ親会にも行けませんでした。
赤い糸がつながった子は、何頭いるのかな~?

ビンゴは体調も落ち着いているものの、やっぱりアレルギーっぽくて
まぶたが真っ赤になっている時が結構あります。
クッションにこすりつけるので、余計赤くなっちゃうんですよね。

前回の血液検査から半年以上経過していたので、
先日血液検査をしてもらいました。
↓クリックすると大きくなります。

特に悪い部分はありませんでした

基準値から外れている項目はいくつかありますが
ビンゴはずっとこんな感じで経過観察を続けています。
電解質(ナトリウムとクロール)が低いのは、飲水量や薬の効きによって変わるので
尿崩症である以上は、仕方が無い部分です。

さなえさんも元気です☆
最近また在宅の仕事を再開しまして
通勤フルタイムの派遣の仕事と、在宅の仕事と両方やっているので
休みの日なんかほとんどありません~

派遣の仕事から夕方に帰宅して、散歩に行って、夕飯の支度をして
お風呂に入って、それから寝るまで在宅の仕事というのが基本。
あはは。もうぐったりですw
PCのメモリを増設したくて、PCを開けたりもして。

うちのPC、まだWindowsXPなんですよねぇ。
Windows7にしたいのですが、メモリ2Gしか積んでなかったんで、4Gに増設予定なのですが
4Gで大丈夫かしら?スムーズに動くかしら?
これだと4Gまでしか積めないので、4Gじゃ足りないって言うなら買い換えるしか…(汗)
まあでも、電気屋さんで売ってる安いPCも4Gがデフォルトみたいなので
とりあえずいけるかしら。
ああっ、1日が24時間じゃ全然足りない…

派遣先が、日曜出勤が多い職場ということもあり
いぬ親会への参加は、お手伝いも含め
全くと言っていいほどできておりません

今日の湘南いぬ親会にも行けませんでした。
赤い糸がつながった子は、何頭いるのかな~?

ビンゴは体調も落ち着いているものの、やっぱりアレルギーっぽくて
まぶたが真っ赤になっている時が結構あります。
クッションにこすりつけるので、余計赤くなっちゃうんですよね。

前回の血液検査から半年以上経過していたので、
先日血液検査をしてもらいました。
↓クリックすると大きくなります。

特に悪い部分はありませんでした


基準値から外れている項目はいくつかありますが
ビンゴはずっとこんな感じで経過観察を続けています。
電解質(ナトリウムとクロール)が低いのは、飲水量や薬の効きによって変わるので
尿崩症である以上は、仕方が無い部分です。

さなえさんも元気です☆
2012.09.15 (Sat)
わんこベッド
カタログ通販の「ニッセン」
Web限定で、格安わんこベッドが売ってました


ビンゴのお気に入りになったみたい。
さなえが近づくと唸るほどです…(;´д`)
コラッ!唸るんじゃない!!
素材はマイクロファイバーで、ふわふわ~
お値段は、Lサイズで1290円♪
この金額なら、すぐボロくなっても惜しくないわん
Web限定で、格安わんこベッドが売ってました



ビンゴのお気に入りになったみたい。
さなえが近づくと唸るほどです…(;´д`)
コラッ!唸るんじゃない!!
素材はマイクロファイバーで、ふわふわ~
お値段は、Lサイズで1290円♪
この金額なら、すぐボロくなっても惜しくないわん

2012.09.13 (Thu)
カイカイ
ビンゴのまぶたに赤い湿疹が発生し
ものすごく痒がって掻きこわし、ギャンギャン悲鳴をあげているので
病院に行ってきました

予想通り、アレルギーによるものだろうと…
塗り薬を出してもらいました。
秋の雑草とか、花粉とかかな~?

ついでに爪切りをお願いしました。
診察台の上でブルブル震えるビンゴ
「こんなにビビりのビーグル、初めて見た…」
と看護師さん。
あはは。ですよね~。
ビーグルは暴れて保定する側も汗だく…という子が多いですからね。
ビンゴは、私がハーネスを掴んでるだけです。固まって動きません
でも、ビビりな性格だからこそ
知らない人、特に犬慣れしていない人が
目を見ながら近づいたり、撫でようとすると
自分を守るために攻撃に出てしまうことが多々あります
病院のスタッフは、咬む子でも扱いに慣れてますからね。
そういうのを敏感に感じとるビンゴです。

後ろ足の爪は、散歩で擦れているようで
ほとんど切る部分がありませんでした。
前足はだいぶ伸びちゃってました

診察が終わり、病院を出ると一目散に車に向かいます。
早く帰りたくて、車に前足をかけるものの
ジャンプ力が足りず、飛び乗れない
だっこで乗せてもらうの待ちです~

薬が効いたかな?
痒みがおさまったようです
ものすごく痒がって掻きこわし、ギャンギャン悲鳴をあげているので
病院に行ってきました


予想通り、アレルギーによるものだろうと…

塗り薬を出してもらいました。
秋の雑草とか、花粉とかかな~?

ついでに爪切りをお願いしました。
診察台の上でブルブル震えるビンゴ
「こんなにビビりのビーグル、初めて見た…」
と看護師さん。
あはは。ですよね~。
ビーグルは暴れて保定する側も汗だく…という子が多いですからね。
ビンゴは、私がハーネスを掴んでるだけです。固まって動きません

でも、ビビりな性格だからこそ
知らない人、特に犬慣れしていない人が
目を見ながら近づいたり、撫でようとすると
自分を守るために攻撃に出てしまうことが多々あります

病院のスタッフは、咬む子でも扱いに慣れてますからね。
そういうのを敏感に感じとるビンゴです。

後ろ足の爪は、散歩で擦れているようで
ほとんど切る部分がありませんでした。
前足はだいぶ伸びちゃってました


診察が終わり、病院を出ると一目散に車に向かいます。
早く帰りたくて、車に前足をかけるものの
ジャンプ力が足りず、飛び乗れない

だっこで乗せてもらうの待ちです~

薬が効いたかな?
痒みがおさまったようです
